私は現在ivyの教務を離れております。
ブログでお伝えするのが遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
ivyはすでに新体制で始動しています。
やはり、ブログの読者の方々や、ブログを通して当塾のことを気にかけてくださっている方々にもお伝えするべきだと考え、書かせてもらうことにしました。
ご縁を結ばせていただいた生徒・保護者のみなさま、篤厚のご支援・ご助言をくださったみなさま、ありがとうございました。
あらためて、衷心より感謝申し上げます。
至らぬ点、気がまわらぬ点、未熟な点も多々あり、ご迷惑をおかけしたこともあったろうと反省するばかりです。
また、当ブログでは、怖いもの知らず、ドン・キホーテの蛮勇で、ずけずけといろいろなことを書かせていただきました。不快に思われた方々もいらっしゃったのではなかろうかと、今となっては恐縮するばかりです。寛大なお心でご容赦くださいましたら、かたじけなく存じます。
当ブログは、存外多くの方に愛読いただいき、気苦労もありましたが、やりがいを持って取り組ませていただくことができました。
過去に、私はブログの閲覧者数などをまったくチェックしていないと申し上げたことがありますが、疑っている人もいるかもしれません。が、偽りなく本当です。
実際よくわかっていないのですが、たまに、ネットで検索をしていると、このブログの記事がひっかかったりして、ちょっと驚いたりします。
読んでくださった方に、何かしら意味のあることを提供できたのかもしれないと思える兆候を発見したときに、ささやかな充足感を得ることができました。
当ブログの記事を紹介してくださったり、コメントを寄せてくださったりしたみなさまにも、謹んで御礼申し上げます。
卒業生のみなさん、みなさんのことはいつも気にかけています。
塾のブログなので、東大だの旧帝大だのと威勢のいいことを書いているわけですが、実は、割と、そんなことばかり考えているのも不健康だなと思っています。
大学にしても就職にしても、自分にとって、それがよりよい人生の道筋となるかどうか、しっかりと考え、悩んでください。
ただ、自分自身に頑張れる素質が備わっているとわかっている人には、困難に挑戦してもらいたいと思います。
そして、このブログを読んでいるかどうかわかりませんが、塾生のみなさん、みなさんのことを考えようとすると、胸がいっぱいになります。
みなさんの成長と成功を、いつもいつも願っています。
どうか、このブログの過去の記事を読んで欲しい。
みなさんに、伝えたくて伝えられなかったことが書かれています。
過去の記事は、もちろん過去の生徒に向けて書かれたものです。
でも、変なことをいうようですが、それは、みなさんに向けて書いたものでもあるのです。
書かれた言葉は残ります。
書くという行為は、未来に向けて行われるものでもあるのです。
しかしながら、このブログの命脈は長くありません。
私の書いた記事は、頃合いに削除されます。
無価値な記事もいくつかありますが、みなさんの端末に保存してもらえれば、私の記事は残ります。いつか、あなたにとって意味のある記事を見つけることができるかもしれません。
まだ、ちょっとわかりませんが、削除される前に、もしかすると、まだ、少し何かを書かせてもらうかもしれません。しかし、もしかすると、書かないかもしれません。
書くとしても、どんなことを書くか全く決めていなので、東京オリンピックのことなどをかいたりするかもしれません。
その意味で、この文章は実質、最後の記事です。
末筆に、ご愛読くださいましたすべてのみなさまのご健勝とご活躍を切に祈念申しあげます。
どうぞ、今後もどんなトピックでも結構ですから、書いてください。
楽しみにしています。
初めまして。
ですのに、、、退任とは‼︎何て悲しいことでしょう。
私は、2019年度(令和元年度?)西尾高校受験をする男子中学生の母です。
子供の受験についていろいろ調べていたところ、知りたいことがたくさん掲載されている御ブログを目にして、必死で読んでいます。(東京都在住)
私自身東京出身(首都圏)ではないので、このあたりの入試情報にも乏しいので、都立・私立の入試のことや内申書のことなどなど、大変参考になりました。
現在塾には通っており、とても信頼できるので塾については安心しているのですが、学校(公立)の先生方や評価について不信感いっぱいで不安です。
けれど、どういったスタンスで先生と接していけば良いのかなど、少し心構えができた気がしました。
今年度中、このブログを閉鎖しないでいただけませんでしょうか?
子供にも是非読ませたいと思っております。
まだ全部読めてないので、せめて”平成”が終わるまで、、、とか。
熱い子供達への思いは、他塾や他の地域の方にも参考になると思います。
今までこのブログを書いてくださって、本当にありがとうございます。
今から急いでよみまーっす!