歴史 年代暗記ゴロ合わせ
~江戸時代(1)~
1600年 | 関ケ原の戦い。 | 一(1)路(6)雄(0)々(0)しく、関ケ原。 |
1603年 | 江戸幕府。 | ヒ(1)ーロ(6)ー?お(0)っさ(3)ん?徳川家康。 |
1615年 | 武家諸法度。 | 広(16)い(1)御(5)殿で武家諸法度。 |
1639年 | 鎖国の完成。 | 異(1)論(6)炸(39)裂、鎖国の完成。 |
1637年 | 島原・天草一揆。 | 人(1)無(6)残(3)な(7)り、島原・天草。 |
1687年 | 生類憐みの令。 | 色(16)華(87)やかな、お犬様。 |
1716年 | 享保の改革。 | 非(1)難(7)い(1)ろ(6)いろ享保の改革。 |
1772年 | 田沼意次の政治。 | いー(1)な(7)、な(7)に(2)より株仲間。 |
歴史 年代暗記ゴロ合わせ
~江戸時代(2)~
1774年 | 「解体新書」出版。 | 非(1)難(7)な(7)し(4)だよ解体新書。 |
1787年 | 寛政の改革。 | 非(1)難(7)、花(87)咲く寛政改革。 |
1792年 | ラクスマンが来航。 | 非(1)難(7)で苦(9)痛(2)、ラクスマン。 |
1825年 | 外国船打払令。 | い(1)や(8)に(2)強(5)引、打払令。 |
1837年 | 大塩平八郎の乱。 | 人(1)は(8)み(3)な(7)、聞いて驚く平八郎。 |
1937年 | モリソン号事件。 | 人(1)は(8)み(3)な(7)、聞いて驚くモリソン号。 |
1841年 | 天保の改革。 | 人(1)は(8)良(4)い(1)忠邦の天保の改革。 |
歴史 年代暗記ゴロ合わせ
~幕末~
1853年 | ペリーの来航。 | い(1)や(8)降(5)参(3)しますよ、黒船に。 |
1854年 | 日米和親条約。 | 一(1)夜(8)越(5)し(4)、2港開いた和親条約。 |
1858年 | 日米修好通商条約。 | 不平等、一(1)番(8)怖(5)い(8)通商条約。 |
1860年 | 桜庭門外の変。 | 一(1)派(8)群(6)れ(0)成す、桜田門(さくらだもん)。 |
1863年 | 薩英戦争。 | い(1)や(8)、無(6)残(3)なり、薩英戦争。 |
1864年 | 4国艦隊下関砲撃。 | 下関、撃たれた人(1)は(8)、虫(64)の息。 |
1866年 | 薩長同盟。 | 一(1)夜(8)論(6)論(6)、薩長同盟。 |
1867年 | 大政奉還。 | 一(1)夜(8)む(6)な(7)しく大政奉還。 |
1868年 | 五か条の御誓文。 | 五か条で、ひ(1)とつや(8)ろ(6)うや(8)、新政府。 |
歴史 年代暗記ゴロ合わせ
~明治時代(1)~
1869年 | 版籍奉還。 | 人(1)は(8)む(6)く(9)れる版籍奉還。 |
1871年 | 廃藩置県。 | 一(1)派(8)泣(7)い(1)ても廃藩置県。 |
1872年 | 学制の発布。 | 人(1)は(8)何(7)人(2)?学生発布。 |
1873年 | 徴兵令。 | 人(1)は(8)涙(73)の徴兵令。 |
1873年 | 地租改正。 | 嫌(18)な(7)3(3)パー、地租改正。 |
1874年 | 民選議院設立建白書。 | 批(1)判(8)な(7)し(4)でも建白書。 |
1877年 | 西南戦争。 | 火(18)花(7)な(7)がめる西南戦争。 |
歴史 年代暗記ゴロ合わせ
~明治時代(2)~
1889年 | 大日本帝国憲法。 | い(1)ち(8)早(8)く(9)、憲法決めた伊藤博文。 |
1890年 | 大日本帝国議会。 | 議会、議会で日(1)は(8)暮(9)れ(0)る。 |
1894年 | 領事裁判権の撤廃。 | 一(1)番(8)苦(9)心(4)の陸奥宗光。 |
1894年 | 日清戦争。 | 一(1)躍(89)清(4)に勝利する。 |
1902年 | 日英同盟。 | 遠(1)く(9)を(0)に(2)らんで日英同盟。 |
1904年 | 日露戦争。 | 1(1)つく(9)れ(0)よ(4)、と日露戦争。 |
1910年 | 韓国併合。 | 特(19)等(10)席で韓国に行く。 |
1911年 | 関税自主権の回復。 | 低(19)い(1)位置(1)、小村のおかげで関税回復。 |
1911年 | 辛亥革命。 | 行(1)く(9)人(1)々(1)が清倒す。 |
歴史 年代暗記ゴロ合わせ
~大正時代~
1914年 | 第一次世界大戦。 | 行(1)く(9)意(1)思(4)あるのか世界大戦。 |
1917年 | ロシア革命。 | 得(19)意(1)な(7)革命、ロシアのレーニン。 |
1918年 | 米騒動。 | 人(1)食(9)い(1)は(8)ぐれて、米騒動。 |
1918年 | シベリア出兵。 | 行(1)く(9)?嫌(18)じゃ、シベリア出兵。 |
1919年 | ベルサイユ条約。 | 1(1)Q(9)1(1)Q(9)、ベルサイユ。 |
1919年 | ワイマール憲法。 | ドイツ、ビ(1)ク(9)ビ(1)ク(9)、ワイマール。 |
1920年 | 国際連盟。 | 遠(1)く(9)に(2)及(0)ぶ、国際連盟。 |
1925年 | 普通選挙法。 | 行(1)く(9)ぞニ(2)コ(5)ニコ普通選挙。 |
1923年 | 関東大震災。 | ひど(1)く(9)罪(23)だよ、震災も。 |
(ivy 松村)